カードゲームxeno、めっちゃ面白い!

xeno ゲーム

GWは誰も友達が来ないので、2人だけで何して遊ぼうかと画策しまして。

とりあえずSwitchの抽選には片っ端から外れてGWまでに入手することができず、家の中の片づけだけで終わるかなぁと思っていたら、相方がYoutubeでいい物を見つけてくれました。

 

オリラジ中田敦彦が考案(と言ってもラブレターとカードゲームを進化させたもの)した

xeno(ゼノ)

というカードゲーム。

 

届いたのでさっそくやってみました。

ルールは2~3回やって完璧に覚えました。

 

カードは18枚しか無くて、


1:少年 × 2枚
(効果)革命:1枚目は効果なし、2枚目が場に出たときに「公開処刑」が発動

2:兵士 × 2枚
(効果)捜査:相手のカードを言い当てたらその場で相手が脱落

3:占い師 × 2枚
(効果)透視:相手のカードを見ることができる

4:乙女 × 2枚
(効果)守護:次に出されるカードの効果を無効化

5:死神 × 2枚
(効果)疫病:相手に2枚カードを引かせ、そのうち一枚を場に捨てさせる

6:貴族 × 2枚
(効果)対決:お互いのカードを開き数字が少ない方が脱落

7:賢者 × 2枚
(効果)選択:カードを3枚引き、好きな1枚を選べる

8:精霊 × 2枚
(効果)交換:指定した相手とカードを強制交換

9:皇帝 × 1枚
(効果)公開処刑:相手にカードを引かせた上で公開させ、2枚にウチ一枚を捨てさせる

10:英雄 × 1枚
(効果)潜伏・転生:場に出せない。皇帝以外に脱落させられても転生できる。


という構成です。

 

大枠のルールは

・「直接対決」または「最後まで持っていた札」の数字が大きい方が勝ち

・途中で脱落させられたらその場で負け

となります。

 

各カードの効果を使いながら

「場に捨ててあるカードや流れから相手が何のカード持っているかを読む」

という部分が要のゲームですが、枚数が少ないので複雑にならず、1ゲーム5分程度で終わるのでスピード感と緊張感、頭脳戦・心理戦のバランスがメチャクチャいいです。

よく、「説明書がついてない」とレビューで書かれていますが、公式ルールが載っているサイトのQRコードがついたカード(ルールカード)が4枚ついているので、最初はそれを見ながらやればOKです。

 

ということで、実際にゲームをやりながら説明しますね!

 

先行後攻は、始める前に1枚ずつカードを取って数字の高い方が先行になります。

xeno

まず1枚ずつカードを取って、「転生札(1枚)」「山札」を写真のように置きます。
※転生札:英雄が倒されたときにこのカードを引いてゲームに復活できます。

xeno

私が後攻で、手札は「1:少年」です。

相手の1手目。

xeno

「2:兵士」???

兵士は「相手の札を言い当てたら勝ち」というカードなので、読みの材料が全くない1手目で出されるはずがないカードなのです。

つまり、こんな無謀な捨て札をするということは、相手が持っているカードが

「場に出せないカード:英雄」

である可能性が高いです。(そう思わせるという作戦もあり

xeno

私は「4:乙女」を引いたのでそのまま捨て、とりあえず次の攻撃を無効化です。

xeno

次に相手が捨てたのは「3:占い師」ですが、無効化されているので私のカードを見ることはできません。

 

次の手で私は、

xeno

2枚目の「1:少年」を引きました。そのまま捨てるしかありません。(でも元々の手持ちのカードを捨てました)

 

次に相手が出したのが「4:乙女」

xeno

こちらは引いた「6:貴族」を出して、あえて対決を避けます。

 

ここで、次に相手が出してきたのが・・・

xeno

xeno

「9:皇帝」で私が公開処刑されます。

捨てさせられたのは、

xeno

2枚目の「1:少年」です。これで2枚目の少年の効果「公開処刑」が封じられました

 

次の手、私は「7:賢者」を引き、手持ちの「3:占い師」を場に出します。

xeno

確認した相手のカードは「8:精霊」

相手もそのまま捨てるしかありません。

ということは、手持ちのカードをお互い交換するため、お互いの手の内がここで丸裸になります。

 

が、相手から来たカードは、

xeno

おんなじ「7:賢者」。やりやがったな!

 

まぁ、ここはお互い素直に「7:賢者」を場に出して、3枚のカードを引き好きなカードを選ぶことになりますが、私が引いたのは「2,5、6」の3枚。

xeno

定石としては、ハイカード(数字の高いカード)が結構場に出てきたので、残りのカードは少しでも数字の高いカードを残していきます。

ということで残したのは、

xeno

「6:兵士」。対決のカードです。

 

相手も「7:賢者」を場に出し、なにがしかのカードと交換しました。

ここで私が次に引いたのが・・・

10:英雄

「10:英雄」です!

もう、これで相手になすすべはありません。

すでに内心、笑っています。

当然、こうなって(「6:貴族」で対決)、

xeno

こうなります。

xeno

圧倒的勝利。

この回はだいぶ長考したり写真撮ったりしてたので15分くらい(笑)かかってしまってますが、通常の勝負はだいたい5分くらいです。

 

で、このような勝負を「5回戦中、3本先取で1勝」、3勝で勝ちにしてます。

このゲームはかなり爽快に勝ちましたが、その後「3回ストレート負けを3連続で食らいボロ負け」

という恥ずかしい記録も残しました。

一応4人までできるのですが、人数が多いとなおさら蹴落としあいの短期決戦になります。

 

2人だけでやっても相当な面白さが味わえますし、中田あっちゃんが著名人と対決している動画がYoutubeで公開されてますので、全部見てみるといいですよ~。

相当面白いです。w

タイトルとURLをコピーしました